フルハーネス・ランヤード

(TOWA社製)

信頼性の高いTOWA社製のスカイハーネス

G-Place 設備資材事業グループでは、TOWA社のフルハーネス及び安全ブロックを取り扱っています。

TOWA社のフルハーネスは新規格への対応はもちろん消防庁や警視庁でも採用されている信頼性の高い製品です。

ご承知の通り、2022年1月2日より高所作業時におけるフルハーネス型墜落静止用器具の着用義務化が本格移行されました。

✵フルハーネス着用義務化について詳細は以下のコラムもご覧ください

あわせて読みたい
いつから始まった?5分でわかる!フルハーネス着用義務化【2024年版】 本コラムでは、2022年1月から完全施行となったフルハーネス型安全帯(新名称:墜落制止用器具)の着用義務化について、法律用語や難しい話はできるだけ省き、ポイントをわかりやすく解説します。

高所作業時の事故を未然に防ぐための安全対策が必要なのはもちろんのこと、身につけるフルハーネスそのものも使用する現場や作業者のお身体に合った製品をお選びいただく必要がございます。

なにかご不明点などございましたらお気軽にご相談くださいませ。

株式会社G-place 設備資材事業グループ
📞03-3527-2992
受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]

弊社が取り扱うTOWA社製のフルハーネスには以下の特徴がございます。

【主な特徴】
◆安心の新規格適合&130kg対応型
◆シンプル構造ですばやい装着&ワンタッチバックルによる高い装着性能
◆金属パーツはアルミ製で軽量
◆スライド式腰部ベルトで快適な装着感
◆骨盤サポートベルトあり
◆胸部にも特殊カラビナを装着した前後アタッチメントポイント(フロントプラス)
◆トリニティカラビナが標準付属(フロントプラス)

G-Placeがおすすめする
新規格対応のフルハーネス

スカイハーネス フロントプラス

スカイハーネス フロントプラス

背部に加え、胸部にもカラビナがあるフロントプラス。
タラップの昇降時など、前面でランヤードを使用する際にはこちらをお選びください◎

カラー:ブラック
サイズ:S~L(150~180cm)またはL~LL(170~200cm)
最大使用荷重:130kg

弊社御見積り価格: お問い合わせください

フルハーネスの製品カタログはイプロスからも閲覧・ダウンロードいただけます
※日本最大級のBtoBマッチングサイト「イプロス」のカタログページにジャンプします

ショックアブソーバー付きランヤード

第二種ショックアブソーバー付きフレックスランヤード(タイプ2)

シングル(1丁掛け)タイプ

第2種 シングル ランヤード

フックの掛け先が腰の高さ以下の場合も使用可能な第二種(タイプ2)のショックアブソーバーを内蔵したシングルタイプのアルミフック仕様ランヤードです。

全長:150cm
最大使用荷重:130kg

弊社御見積り価格: お問い合わせください

ツイン(2丁掛け)タイプ

第2種 ツイン ランヤード

フックの掛け先が腰の高さ以下の場合も使用可能な第二種(タイプ2)のショックアブソーバーを内蔵し、2丁掛けにも使用可能なツインタイプのアルミフック仕様ランヤードです。

全長:160cm
最大使用荷重:130kg

弊社御見積り価格: お問い合わせください

フルハーネスの製品カタログはイプロスからも閲覧・ダウンロードいただけます
※日本最大級のBtoBマッチングサイト「イプロス」のカタログページにジャンプします

株式会社G-place 設備資材事業グループ
📞03-3527-2992
受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]